26日はお風呂の日
みなさんこんにちは
就労継続支援B型
事業所アドバンス
支援員Bです
![]()
毎月26日は
「お風呂の日」です

お風呂に入る事は
身体を清潔に保ち
温めるだけではなく
色々な健康効果があります
【浮力】
お湯に肩までつかると
浮力によって体重がいつもの
10分の1位になるそうです
日頃体重を支えている
筋肉や関節を休ませる事ができ
体の緊張がほぐれます
【水圧】
お風呂で体に水圧がかかると
静脈にも圧がかかり
血行が良くなります
【温熱】
お風呂は体が温まり
血のめぐりがよくなり
それにより全身に
酸素や栄養分が運ばれます

入浴にはリラックス効果や
健康効果がたくさんあります
お風呂にゆっくりつかり
1日の疲れをとりましょう
![]()
本日のアドバンスの昼食は

カレー丼
スープ
野菜サラダ
たまご豆腐
プリンでした
※プリンの写真を
撮り忘れてしまいました
![]()
就労継続支援B型事業所です。
データー入力の
お仕事をしています。
見学・体験随時受付け
しております。
お気軽にご連絡下さい。
〒073-0122
滝川市大町1丁目4番26号
Tel 0125‐74‐5554
Fax 0125‐74-5534
advance.b.net.@gmail.com