豚丼
みなさんこんにちは
就労継続支援B型
事業所アドバンス
支援員Sです
本日の昼食は豚丼です。
明治時代末ごろから十勝地方では
養豚業がはじまり、豚肉が食べ
親しまれてきました。
養豚業が盛んであった十勝地方の
帯広市が「豚丼」発祥の地と
いわれています。
また、スタミナのつく料理を
提供したいと考えた飲食店が
高価なうなぎの代わりに
豚を使用したことが
発祥という説もあります。
醤油ベースの甘辛い味付けは
うなぎの蒲焼がヒントになって
いるというのは驚きですね。
本日のアドバンスの昼食は
豚丼
みそ汁
ピーマン玉ねぎ炒め
黒豆
バニラドーナツ
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
就労継続支援B型事業所です。
データー入力の
お仕事をしています。
見学・体験随時受付け
しております。
お気軽にご連絡下さい。
〒073-0122
滝川市大町1丁目4番26号
Tel 0125‐74‐5554
Fax 0125‐74-5534
advance.b.net.@gmail.com