バザーの日
みなさんこんにちは
就労継続支援B型
事業所アドバンス
支援員Yです。
![]()
今日からブログを担当することに
なりました支援員Yです。
よろしくお願いいたします。
![]()
1884年(明治17)年6月12日〜14日に
かけて、当時東京にあった鹿鳴館で
日本初のバザーが開催されました。
上流階級の貴婦人たちが約3,000点の
手工芸品を持ち寄り
売上総額も当時で約8000円。
現在では約4,800万円相当でした。

ご自宅に眠っている
いつか使うだろう…という物を
整理してみてはいかがでしょうか?
![]()
今日のアドバンスの昼食
・焼うどん
・枝豆ごはん
・もやしスープ
・しゅうまい
・ロールケーキ(こしあんクリーム)

とても美味しくいただきました。
![]()
就労継続支援B型事業所です。
データー入力の
お仕事をしています。
見学・体験随時受付け
しております。
お気軽にご連絡下さい。
〒073-0122
滝川市大町1丁目4番26号
Tel 0125‐74‐5554
Fax 0125‐74-5534
advance.b.net.@gmail.com