柿の日
みなさんこんにちは
就労継続支援B型
事業所アドバンス
支援員Nです
![]()
今日10月26日は
「柿の日」だそうです。

正岡子規が1895年
「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」
と詠んで、奈良旅行へ
行ったとされることから
制定されたそうです

秋の味覚の
ひとつでもある柿ですが
ビタミンAとCが豊富で
ビタミンCは柿1つで
1日分の必要量を
まかなえるぐらい
含まれているそうです
また
風邪予防、がん予防
老化予防にも
効果があるそうです

柿はとても優秀な
果物ですね
旬のこの季節に
たくさん食べましょう
![]()
本日の昼食メニュー

ごはん
たまごスープ
鶏のオーロラソース
春雨酢の物
チョコバナナ
鶏肉が柔らかくて
とても美味しかったです
![]()
就労継続支援B型事業所です。
データー入力の
お仕事をしています。
見学・体験随時受付け
しております。
お気軽にご連絡下さい。
〒073-0122
滝川市大町1丁目4番26号
Tel 0125‐74‐5554
Fax 0125‐74-5534
Mail advance.b.net.@gmail.com